なんだこのタイトル・・・・・・。
CoD4,CoD:MW2,CoD:BOに続く時期タイトルMW3のアジア版をとっくの昔に予約して、そのことをブログに書こうと思っていたらすっかり忘れていました。
記事のタイトルにもあるように、アジア版を予約しました。
CoD4,CoD:MW2の翻訳にはウンザリさせられ、それなりに英語のスキルもついてきたかなと思って思い切って買いました。
後から、BOに続きMW3のボイスや今度は翻訳にも豪華なメンツを揃えたとのことを知り、少し後悔しましたが、MW2で特に際立った日本語フォントのだささには言及が見られなかったので、まあ海外版でよかったかなと思ってます。
(BOでは良くなっていましたが、それでも日本語フォントがダサかった。英語版のプレイ画面を見てフォントのかっこよさにびっくりしました。)
まあゲームを楽しみにしている最近ですが、特別忙しいわけではないですが、ちまちまと忙しい日々が続き、なんだか項垂れています。
「やばい!マジやばい!これやらないとマジでやばい!」
というわけではないですが
「あーこれめんどいな。でも。あー。やらないとなー。だりーなー」
みたいな案件がてんこ盛り!
本当にやばいと感じたら脳汁が溢れ出し、なんとかする(なんとかしちゃう)のですが、なんだかそんなこともなく、かといって、あーあー。めんどいなー。みたいな。
(文章として成立していない)
もう本当に毎日めんどくさい。気力が湧かない。もうだめぽ・・・・・・。